石川県内での転職、石川県へのUIターン転職を考えている方に、石川県の上場企業と主な産業をご紹介します。
石川県の産業と特徴
北陸新幹線の開業で注目を集める石川県
石川県は、北陸三県で最大の都市である金沢市を県庁所在地とする、北陸三県でも中心となる県です。
2015年に北陸新幹線が金沢まで開業しました。新幹線の開業で、東京からのアクセスが格段に向上しました。新幹線開業前の2014年の観光客数は2,161万人でしたが、開業した2015年は2,502万人と急増しました。
金沢市では商業施設やホテルの建設が進んでおり、また企業の進出も活発になるなど、新幹線開業により、注目度が格段にアップしました。
現在は、石川県内の新幹線駅は金沢駅だけですが、2022年には北陸新幹線が延伸され、小松市と加賀市にも駅ができる予定です。
石川県の主要産業は製造業
石川県には27社の上場企業があり、様々な業種の企業が活躍していますが、石川県の産業の特徴を一言で言うと、製造業と言っていいでしょう。
世界的な建設機械メーカーのコマツは、石川県小松市を創業地としています。コマツの本社は、東京に移転してしまいましたが、小松市内には、小松の工場や関連する企業が多くあります。小松市を中心にして、石川県では製造業が盛んです。金沢市内に本社がある津田駒工業は織機の生産の国内シェアはトップで、グローバルにも展開し、高速自動織機の生産では世界トップシェアです。また、澁谷工業はボトリングシステムで国内トップシェアで、海外でも高いシェアを占めています。
石川県の上場企業の中で売上トップの企業は、クスリのアオキホールディングス。売上高は2,212億円!クスリのアオキホールディングスは、ドラッグストアを展開する小売業。北陸にとどまらず、関東にも店舗を拡大している成長企業です。
石川県の上場企業Top10(売上高順)
順位 | 会社名 | 売上高 |
1 | クスリのアオキホールディングス | 2,213億円 |
2 | 澁谷工業 | 981億円 |
3 | 三谷産業 | 857億円 |
4 | スペースバリューホールディングス | 857億円 |
5 | EIZO | 729億円 |
6 | 北國銀行 | 671億円 |
7 | アイ・オー・データ機器 | 554億円 |
8 | 大同工業 | 475億円 |
9 | 大和 | 456億円 |
10 | 津田駒工業 | 422億円 |
▼参考記事
石川県の上場企業一覧(売上高順)
1 |
株式会社クスリのアオキホールディングス 売上高 :2213億円 |
2 |
澁谷工業株式会社 売上高 :981億円 |
3 |
三谷産業株式会社 売上高 :857億円 |
4 |
株式会社スペースバリューホールディングス 売上高 :857億円 |
5 |
EIZO株式会社 売上高 :729億円 |
6 |
株式会社北國銀行 売上高 :671億円 |
7 |
株式会社アイ・オー・データ機器 売上高 :554億円 |
8 |
大同工業株式会社 売上高 :475億円 |
9 |
株式会社大和 売上高 :456億円 |
10 |
津田駒工業株式会社 売上高 :422億円 |
11 |
小松マテーレ株式会社 売上高 :391億円 |
12 |
小松ウオール工業株式会社 売上高 :346億円 |
13 |
コマニー株式会社 売上高 :343億円 |
14 |
株式会社歯愛メディカル 売上高 :258億円 |
15 |
高松機械工業株式会社 売上高 :227億円 |
16 |
株式会社ウイルコホールディングス 売上高 :153億円 |
17 |
ニッコー株式会社 売上高 :137億円 |
18 |
株式会社石川製作所 売上高 :118億円 |
19 |
株式会社共和工業所 売上高 :103億円 |
20 |
株式会社システムサポート 売上高 :100億円 |
21 |
株式会社ハチバン 売上高 :77億円 |
22 |
福島印刷株式会社 売上高 :72億円 |
23 |
タケダ機械株式会社 売上高 :54億円 |
24 |
オリエンタルチエン工業株式会社 売上高 :36億円 |
25 |
倉庫精練株式会社 売上高 :34億円 |
26 |
今村証券株式会社 売上高 :29億円 |
27 |
北日本紡績株式会社 売上高 :5億円 |